マッピー打ち過ぎて、順押しも飽きてきた……
中押しチェ・ス・チェ狙いは試したかい?
そこはまだ狙ったことがないな。面白いのか?
1確目や2確目も沢山あって、演出との絡みも合わせるとメッチャ楽しいよ!
は、早く…、教えろ下さい!!
here we go!
中押しチェ・ス・チェ狙い
はじめに中リールのチェ・ス・チェのスイカを上段から中段に目押しする。
下段リプレイ停止
下段にリプレイが停止した時の成立役はハズレ、チェリー、ボーナスとなる。右リールはフリー打ち、左リールにはチェリーを狙う。
普段チェリーは角に停止して2枚の払い出しとなるが、稀に中段に停止(ボーナス非重複)して1枚の払い出ししかない場合がある。1枚の損失が嫌だと言う人は、左リール枠内にBAR図柄を狙うと常に角チェ(2枚)で取ることが出来るぞ。
ベル中段停止時
中段にベルが停止すると小役以上が確定し、リプレイ、三択ベル、共通ベル、ボーナスのいずれかが成立している。右リールをフリー打ちして、その停止形で成立役を察知することが出来る。
上段にリプレイテンパイでリプレイ確定。左リールもフリー打ちでOK
ベルが右上がりにテンパイすると三択ベルとなる。左リールの上下段どちらかにボーナス図柄停止で8枚の払い出しとなるので、左リールはフリー打ちでOK 尚、左リールに中段チェリーが停止しても、ただの三択を外したベルこぼし目となる。
ベル平行テンパイで共通ベル(5枚)となる。左リールもフリー打ちでOK 左リールで中段チェリーが停止する場合もあるがベルの代用図柄となっている。
中段ベルの停止形は中リールを止めた時点で小役以上が確定するため、右リールを止めて小役ノーテン(リプレイ・ベルが非テンパイ)ならボーナスの2確目に昇格する。
下段にマッピーがテンパイした場合も勿論2確となり、更に左リールで直接マッピーBBを狙うことも可能だ。
中段スイカ停止時
中リールにチェ・ス・チェが停止した場合の成立役はスイカかボーナスとなる。右リールでスイカは取りこぼさないのでフリー打ちでOK
スイカが右上がりにテンパイした場合は左リールにスイカを目押しする。スイカをフォローして外れればボーナス確定となる。
変則押し時にスイカが揃うラインは基本的に右上がりとなる。そのため、右リールを止めた時点でスイカ非テンパイや、たとえスイカがテンパったとしても平行・右下がりテンパイの場合はボーナスの2確目となる。
左リールから止める場合は要スイカ目押しとなる。基本的な法則は右リールから止めた場合と同じである。
右リールではスイカの取りこぼしはないのでフリー打ち。スイカは右上がりラインに揃うので、右リールでスイカが外れればボーナス確定。
左リール停止時点でスイカ非テンパイや、右上がり以外のテンパイも先程と同様に2確目となる。
マッピー上段停止時
マッピーが上段に停止した時点でマッピーBBの1確目となる。さらにマッピーBBと頭がマッピー図柄の三択ベルとの同時当選だった場合に限り、この停止形から衝撃的なリーチ目を出すことが可能だ。手順は以下の通り。
右リールにもマッピーを目押しして、上段にマッピーをテンパイさせる。
左リールに三連マッピーを狙うと、そのままズドンと三連図柄が停止し、上段にマッピーが揃いつつ8枚の払い出しを受けることが出来る。中段に揃っている次男マッピー・リプ・ベルがマッピー頭の三択ベル代用図柄となっている。尚、マッピー頭の三択ベルと同時当選していない場合は三連マッピーは停止せずに、上段に次男マッピーからのマッピーBBが揃い、そのままBBが開始する。
チェ・ス・チェ狙いのメリット
中押しチェ・ス・チェ狙いのリール制御は基本的に中押し青7狙いと同じだが、ボーナスのフラグ察知を最速で行うことが出来るというメリットもある。前述した通り、マッピー図柄が滑ってきた場合はマッピーBBを狙えばよく、それ以外の停止形からボーナスが確定した場合は青7かRBとなるので、フラグ察知が次の1Gで完結するのだ。具体的には逆押し枠内にBAR図柄を狙えばどちらもフォローしつつ入賞させることが出来る。
マッピー関連記事
ここまで読んでくれてありがとう。今回紹介した記事が『役に立ったよ』と言う方はブログ村の応援PUSHお願いします!!